境内
実は神社の作り自体も貴重で、「生國魂造(いくたまづくり)」と呼ばれる独特な建築様式になっています。豪壮な桃山文化の遺構とされているこの建築様式は、本殿の屋根等で見ることができます。
主な祭事
生國魂祭(いくたまさい)
宵宮 7月11日 本宮 7月12日
大阪三大夏祭りの一つで、宵宮では太鼓・獅子舞・神輿の巡行をします。本宮では祭礼装束に身を包んだ500人の奉仕者や馬車が大阪城まで巡行します。また両日ともに、屋台の出店や太鼓の練り回しが行われます。
大阪薪能(おおさかたきぎのう)
8月11日 8月12日
大阪城築城以前の1546年に能が盛大に奉納されたという故事に倣ったものです。
両日共に、有料で能を見ることができます。
※写真引用 日経新聞
感想
敷地内は自然が豊かで、水流などから風情を感じることができました。また、夏祭りでは参道に並ぶ多くの屋台や祭り太鼓が夏らしい賑やかさを感じさせてくれたため、とても楽しむことができました。